微結晶コランダム


 アルミナ作製時の冷却結晶方式を調整することで製造されます。色、成分ともにアルミナに似ていますが結晶体の大きさが小さく、微小結晶が集まってできています。粘り強く、縁辺が鋭いのが特徴です。切削深度の大きい研磨機(重研磨、成型研磨、鋼材荒削り)に多く使用されています。またステンレスや炭素鋼、軸受け鋼などの研磨にも適します。

<粒度範囲ごとの成分量(%)>
      Al2O3     TiO2
24#-80# :94.50-97.00  1.50-3.80
100#-180#:93.50以上   1.50-3.80
240#-280#:92.50以上   1.50-3.80



単結晶コランダム


 主原料のボーキサイトに硫化鉄を加え電気アーク炉で製錬することにより製造されます。薄黄色または薄灰色で、高い硬度と粘り強さを持っています。良好な形状で高い抗破砕力を持ちます。硬度としなやかさを必要とするステンレス加工やバナジウムの高速度加工工具、鉄合金の研削加工などに適します。

<粒度範囲ごとのAl2O3含有量>
 30#~80# :98%以上
 100#~280#:97%以上



ブラックコランダム粒度調整品


 通常#8から#240のブラックコランダムを提供していますが、お客様の要求により特殊規格での生産も可能です。粒度分布は集中しており、サプライヤの調整指標は国際規格を上回るもので、高品質のつや出し加工用研磨材料となります。硬度、粘り強さ、粘結性に優れ、長期使用が可能です。また研磨時の発熱が少ない、材料へ傷をつけにくい、材料が変色しにくい、加工後の材料の滑らかさが高いなど優れた特徴が有ります。主に金属部品を電気メッキする際、つや出し加工に用います。また光学用ガラスの磨き用や木材のつや出し、樹脂の加工用にも適しています。

<製品のAl2O3含有量>
 #8~#80 :73%以上
 #90~#400:67%以上